忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/02/28 (Tue)
作画監督さん、私の友人のダンナさんなんですよ~vvv
プチ自慢ーー!

…って、人のダンナで自慢してどーする…;;;;;
ええ、私のダンナはただのサラリーマンですとも(^^;。

小西さんっていうんですけれども。(いいよね?公表されてるし)
すごーく優しくて、のび太がうまく育って大人になったみたいな男の人です。(褒めてるんだよvv)

奥さんがまた、もとジブリのアニメーターで、絵本出したりしてて。
うちの息子ガテン(仮名)と二週間違いの男の子がいて、同じ助産院でお友達になったわけです。

まあ、社会で輝かしく活躍しているということは、家にはなかなか帰れないというわけで、奥さんは何かと大変そうですが、それでも子供に語りかけるダンナさんはとっても優しくて、こういう人が描いているアニメならばよいものだろうなーと思うのです。

それにしても、アニメ界で働く人というのは、実に不当な条件で働いているなーと思います。
労働基準法無視のむっちゃ激務なのに、保障関係は手薄すぎ。ついでに報酬も少なすぎ。
奥さんご立腹のわけです。

声優陣は、このところ訴訟を起こしたりなんだりと、古株の方々が頑張っているお陰でだいぶ地位向上してきたようですが、アニメーターなどもそうすべきだ!と、彼女はいつも怒っています。

でもさ、アニメーターの人たちって、アニメが好きで、好きなことを仕事に出来るだけで幸せで、欲がないんだろうね。
そういうところがまた、ステキだなーと思うんだけれど、まあ、家庭を切り盛りする妻としては、そう悠長なことも言っていられないんだろうな。

というわけで、頑張っているアニメーターさんたちのためにも日本のアニメ映画を観にいきましょー!
↑どこの回し者だ;;;;?

とりあえず、ドラえもんはガテンと一緒に観にいくつもりですvv
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *