カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
画像を食べちゃうひつじパーツ
2006/09/21 (Thu)
創作意欲に燃えている私は、さっそく次のSSに取り掛かっています。
めずらしい! すごい! やればできる!
で、今度は鬼太郎とゲスト妖怪さんのお話なんですけどー、うふふふっvvv
自分でも笑っちゃうくらい、鬼太郎がブラックだーっ
しかし、自己満足ここに極まれり、というような内容…
もーこうなったら怖いものなしだねー。
わが道をひたすらつっぱしるよっ
ところで。
ポケモンAGが終わってしまいました~。
この夏にファンになったばかりだというのに、もう終わっちゃうなんて…えーんえーん;;;;
しかも、これまではシリーズが代わっても主人公は同じだったのに、主人公まで代わってしまうなんて…えーんえーん;;;;
まあ、サトシとピカチュウは出るみたいだからね、いいんです。
あのふたりがでなくなっちゃったら、男の子のファン減るだろうからね。
女の子が主人公なのも時の流れとして避けられないと思うけれど、やっぱりファンの大半が幼い男の子なんだから、女の子の主人公だけでは人気を保つのは難しいでしょう。
しかも、新しい主人公の仲間になるポケモンは、可愛いと言えばかわいいけれど、ピカチュウほどのカリスマはなさそう。
じゃなくて!
一番大切な問題は、我が愛しのタケシがレギュラーで出るかどうかですよ!
少なくてもゲスト出演くらいはすると思うのですが、それじゃあ意味がないー!
もう、タケシが出ないなら、私ポケモンなんてはっきりいってどうでもいいよー。
ポケモンやめて、ウラの「志村動物園」に鞍替えしてやるっ!
…とはいえ、ポケモンはガテンのために見てるんだから、私の意志なんてどーでもいいか。
とりあえず、来週の新シリーズスタート2時間スペシャルは逃せません。
めずらしい! すごい! やればできる!
で、今度は鬼太郎とゲスト妖怪さんのお話なんですけどー、うふふふっvvv
自分でも笑っちゃうくらい、鬼太郎がブラックだーっ
しかし、自己満足ここに極まれり、というような内容…
もーこうなったら怖いものなしだねー。
わが道をひたすらつっぱしるよっ
ところで。
ポケモンAGが終わってしまいました~。
この夏にファンになったばかりだというのに、もう終わっちゃうなんて…えーんえーん;;;;
しかも、これまではシリーズが代わっても主人公は同じだったのに、主人公まで代わってしまうなんて…えーんえーん;;;;
まあ、サトシとピカチュウは出るみたいだからね、いいんです。
あのふたりがでなくなっちゃったら、男の子のファン減るだろうからね。
女の子が主人公なのも時の流れとして避けられないと思うけれど、やっぱりファンの大半が幼い男の子なんだから、女の子の主人公だけでは人気を保つのは難しいでしょう。
しかも、新しい主人公の仲間になるポケモンは、可愛いと言えばかわいいけれど、ピカチュウほどのカリスマはなさそう。
じゃなくて!
一番大切な問題は、我が愛しのタケシがレギュラーで出るかどうかですよ!
少なくてもゲスト出演くらいはすると思うのですが、それじゃあ意味がないー!
もう、タケシが出ないなら、私ポケモンなんてはっきりいってどうでもいいよー。
ポケモンやめて、ウラの「志村動物園」に鞍替えしてやるっ!
…とはいえ、ポケモンはガテンのために見てるんだから、私の意志なんてどーでもいいか。
とりあえず、来週の新シリーズスタート2時間スペシャルは逃せません。
PR
2006/09/19 (Tue)
夜更かしが楽しい季節になりましたね~vvv
昔から宵っ張りで、ほとんどの人が寝静まる深夜に戸外で自然の音に耳を傾けるのが大好きでした。
東京近郊とはいえかなりの田舎で育ったので、夜はそれこそ、人為的な音も光もない環境だったのです~。
山道を爆走する暴走族たちの大騒ぎは、遠く聞こえたかな。
暴走族って、山道が好きなのよねー。
今はそこよりはちょこっと都会に近づきましたけれど、まだまだ郊外。
夜、外に出ると今はやっぱり虫の音しか聞こえません。
さまざまな虫の音だけが響く中、夜空を見上げる時間って本当に贅沢…vvv
もう、ちょっと夜更かしするとオリオン座が見える時期になったんだなー。
私、星空が大好きなんだけれど、やっぱりオリオンって大好き。
オリオンの後についてくるシリウスが大好き。
台風が過ぎた今夜は、とても星がきれいです。
月夜でもないし。
願わくは、もうちっと外灯が少ないとありがたいなぁ。
まあ、防犯のほうが優先だから、贅沢いえないけれど。
闇が、恋しいよ。
月といえば。
今年は中秋の名月が10月だねぇ。
すすき飾って、お団子作って。
これから、夜が楽しい季節です。
…朝も気持ちいいんだよねー。
健康のためには、朝の光を浴びて、空気を吸ったほうがいいんだけれど。
わかっちゃいるけどやめられない。
人には、「早起きが健康の素!!」なんてえらそうなこと指導してるんだけれどね。
わははっ;;;;;;;;
昔から宵っ張りで、ほとんどの人が寝静まる深夜に戸外で自然の音に耳を傾けるのが大好きでした。
東京近郊とはいえかなりの田舎で育ったので、夜はそれこそ、人為的な音も光もない環境だったのです~。
山道を爆走する暴走族たちの大騒ぎは、遠く聞こえたかな。
暴走族って、山道が好きなのよねー。
今はそこよりはちょこっと都会に近づきましたけれど、まだまだ郊外。
夜、外に出ると今はやっぱり虫の音しか聞こえません。
さまざまな虫の音だけが響く中、夜空を見上げる時間って本当に贅沢…vvv
もう、ちょっと夜更かしするとオリオン座が見える時期になったんだなー。
私、星空が大好きなんだけれど、やっぱりオリオンって大好き。
オリオンの後についてくるシリウスが大好き。
台風が過ぎた今夜は、とても星がきれいです。
月夜でもないし。
願わくは、もうちっと外灯が少ないとありがたいなぁ。
まあ、防犯のほうが優先だから、贅沢いえないけれど。
闇が、恋しいよ。
月といえば。
今年は中秋の名月が10月だねぇ。
すすき飾って、お団子作って。
これから、夜が楽しい季節です。
…朝も気持ちいいんだよねー。
健康のためには、朝の光を浴びて、空気を吸ったほうがいいんだけれど。
わかっちゃいるけどやめられない。
人には、「早起きが健康の素!!」なんてえらそうなこと指導してるんだけれどね。
わははっ;;;;;;;;
2006/09/14 (Thu)
13日にこのあばら家を訪れてくださったみなさま、本当に申し訳ありませんでした。
あのあの、誰も聞いてないかもしれないけど、弁明させてください!!!
夕方には自分のパソコン内で更新作業を終えて、あとは再起動してからアップロードするだけ~♪という状況になって、一度パソコンを切って夕飯の支度に取り掛かったわけです。
この辺、主婦の悲しさなわけです。
そんで、夕飯を食べたら再起動してアップロードしよう、と思っていたら、なんとダンナが「今日はノー残業デーだ!」とか言って、7時過ぎに帰ってきたじゃありませんか!
しかも、なんか新しいウィルス対策ソフトを手に、うきうきしながら…。
悪い予感は的中、息子ガテンを寝かしつけている間に、ダンナにパソコンを取られ、新しいソフトをインストール…
しかも、2台分…
2台のパソコンにインストールを終え、さっそくウイルスチェックするのに数時間…
やーっとダンナからパソコンを奪取したときには、すでに日付が変わっていた、というわけでございます。
うえええええええん;;;;;
いえ、私が悪いんでございます。
後回しにせず、アップロードしてから夕飯の支度をすればよかった。
でもさ、なにも私が使いたい日に限ってそんな作業しなくてもいいじゃないか!
と、ダンナのパソコンを間借りしている上に、内緒でサイト運営している私は強く言えないのでした;;;;
ヘタに宣言しちゃったもんだから、いつもよりたくさんの方が見に来てくれたらしく、その方々が「なんだよ! なにも変わってないじゃないか、うそつきぃ!」とがっかりなさって帰られたかと思うと、申し訳なくて申し訳なくて…。
結果的に嘘つきになっちゃってごめんなさいです;;;;
海より深く反省します。
そして、次のSSは早めにアップしますーーー!!!!
今度こそ!
あのあの、誰も聞いてないかもしれないけど、弁明させてください!!!
夕方には自分のパソコン内で更新作業を終えて、あとは再起動してからアップロードするだけ~♪という状況になって、一度パソコンを切って夕飯の支度に取り掛かったわけです。
この辺、主婦の悲しさなわけです。
そんで、夕飯を食べたら再起動してアップロードしよう、と思っていたら、なんとダンナが「今日はノー残業デーだ!」とか言って、7時過ぎに帰ってきたじゃありませんか!
しかも、なんか新しいウィルス対策ソフトを手に、うきうきしながら…。
悪い予感は的中、息子ガテンを寝かしつけている間に、ダンナにパソコンを取られ、新しいソフトをインストール…
しかも、2台分…
2台のパソコンにインストールを終え、さっそくウイルスチェックするのに数時間…
やーっとダンナからパソコンを奪取したときには、すでに日付が変わっていた、というわけでございます。
うえええええええん;;;;;
いえ、私が悪いんでございます。
後回しにせず、アップロードしてから夕飯の支度をすればよかった。
でもさ、なにも私が使いたい日に限ってそんな作業しなくてもいいじゃないか!
と、ダンナのパソコンを間借りしている上に、内緒でサイト運営している私は強く言えないのでした;;;;
ヘタに宣言しちゃったもんだから、いつもよりたくさんの方が見に来てくれたらしく、その方々が「なんだよ! なにも変わってないじゃないか、うそつきぃ!」とがっかりなさって帰られたかと思うと、申し訳なくて申し訳なくて…。
結果的に嘘つきになっちゃってごめんなさいです;;;;
海より深く反省します。
そして、次のSSは早めにアップしますーーー!!!!
今度こそ!
2006/09/12 (Tue)
いやいや~、どうにもこうにも時間が取れなくて進まないSSでございます。
もうほぼ終わってるんですけれどね。
あとは、ラストだけなんですが。。。
とにかくパソコン開く時間が取れなくて。
やっぱり書くときには妄想の世界に没頭したいから、誰もいない環境で2時間くらいは欲しいんだよね~。
家人が寝静まってからやってたんだけど、そうすると眠くなっちゃうし、早起きしてやっても、いつダンナが起きてきちゃうかと思うと集中できないし・・・・
ダンナは、私が内緒でパソコンであれこれしてるので、何してるのか知りたくて、すぐに覗きに来るんだよね~;;;;;(変な夫婦;;;;)
あ~、ぎぶみーぷらいべーとたいむだよ~;;;;
でもね、さっき見た私のお気に入りサイトさんの管理人さんが、13日に大幅更新、なんて宣言してましたから、まったく私の勝手で便乗して13日に更新することにしました!
TOPもいいかげんにシロツメクサさんに頑張らせすぎちゃったから、もう秋の景色に変えたいのだ~。
こうして公言してしまえば、俄然オシリに火がつくってもんです。
よっしゃー! って、明日だよ、13日。
でも、あと二日と思えば燃えるぜーー!
今日はダンナに一服盛って(え…;;;)早く寝かせて仕上げるぞー!
えいえいおー!
もうほぼ終わってるんですけれどね。
あとは、ラストだけなんですが。。。
とにかくパソコン開く時間が取れなくて。
やっぱり書くときには妄想の世界に没頭したいから、誰もいない環境で2時間くらいは欲しいんだよね~。
家人が寝静まってからやってたんだけど、そうすると眠くなっちゃうし、早起きしてやっても、いつダンナが起きてきちゃうかと思うと集中できないし・・・・
ダンナは、私が内緒でパソコンであれこれしてるので、何してるのか知りたくて、すぐに覗きに来るんだよね~;;;;;(変な夫婦;;;;)
あ~、ぎぶみーぷらいべーとたいむだよ~;;;;
でもね、さっき見た私のお気に入りサイトさんの管理人さんが、13日に大幅更新、なんて宣言してましたから、まったく私の勝手で便乗して13日に更新することにしました!
TOPもいいかげんにシロツメクサさんに頑張らせすぎちゃったから、もう秋の景色に変えたいのだ~。
こうして公言してしまえば、俄然オシリに火がつくってもんです。
よっしゃー! って、明日だよ、13日。
でも、あと二日と思えば燃えるぜーー!
今日はダンナに一服盛って(え…;;;)早く寝かせて仕上げるぞー!
えいえいおー!
2006/09/09 (Sat)
フランス革命を舞台にした名作漫画といえばベルばらですが、もうひとつ、「ラ・セーヌの星」という名作アニメがあります。
これ知ってるってだけで、年が知れるってもんですが(隠してもいませんが;;)
なんといっても、主人公の花売り娘が、実はマリーアントワネットの異母妹だというんだから、これだけでもむちゃくちゃ面白そうな設定です。
そのアニメ放映当時はまだ幼くて、まともには観ていませんでしたし、フランス革命なんて知るはずもありませんでした。
ただ、主人公のシモーヌという女の子がかわいらしくて変身するとかっこよくて、大好きだった記憶があります。
どういうわけか、家にオープニング・エンディングの歌が入ったレコードまであったし、よく妹とラ・セーヌの星ごっこやって遊んでました。
でも、あまり有名な話ではなかったのでしょうか?
それとも、観るには幼すぎたのでしょうか?
その後、色んな友達にラ・セーヌの星の話をしても、「知ってるー」という人はほとんどいません。
知っていたとしても、とても曖昧な記憶だけ。
私のようにオープニングもエンディングも歌えるという人はいません(レコードのお陰ですが)
なつかしアニメなんていう番組を見ても、ほとんど出てこない。
大人になって初めてラ・セーヌの星をTV画面で見たのが、あの連続幼女誘拐殺人犯の宮崎学の逮捕当時、公開された彼の部屋の壁に貼られていたポスターでした;;;;
そんなマイナーなアニメですが、このたび、YAHOO!の動画配信サービスで無料配信しているのですー!
わーい。ぱちぱちぱち。
一日一本と決めて昨日見始めたのですが、初回からかなり高度な内容。
すでにアントワネットの浪費でフランス国家財政は危機に陥っていて、パーティを開くのにも難儀する日々。
善良な市民から食べ物や飲み物を買うのに、支払いをもはや何の価値もない国債で済ませるというのだから、市民もたまったもんじゃありません。
それで反旗を翻すのですが、いやいや、フランス革命すらよくわからなかった当時、国債とか、なんでみんなが怒っているのかとか、さっぱりわからないまま観ていたんだろうねー。
これは、大人になってからこそ観るべきものですよ。うん。
つい、近衛隊にオスカルの姿を探してしまいそうですが。
マリーアントワネットがどんな人物として描かれているのか、シモーヌの運命はどうなるのか、市民の視点で描かれた革命とはいかなるものか、興味は尽きません~。
YAHOOさん、ありがとう。
しばらくは一日30分の自由時間を捻出する毎日になりそうです。
あ、もちろん、SSも鋭意執筆中!
もめんちゃんと猫ちゃん、書き始めると楽しくて楽しくてvvv
じっくり腰をすえて書きたいのですが、なにしろ自分の時間が取れない。
家に歩けない怪我人(息子)がいるので日中は無理だし、ダンナの帰りは早いし…ブツブツ…。
家族が寝静まってから、か、家族が起きる前の早朝が、私の自由時間だい!
これ知ってるってだけで、年が知れるってもんですが(隠してもいませんが;;)
なんといっても、主人公の花売り娘が、実はマリーアントワネットの異母妹だというんだから、これだけでもむちゃくちゃ面白そうな設定です。
そのアニメ放映当時はまだ幼くて、まともには観ていませんでしたし、フランス革命なんて知るはずもありませんでした。
ただ、主人公のシモーヌという女の子がかわいらしくて変身するとかっこよくて、大好きだった記憶があります。
どういうわけか、家にオープニング・エンディングの歌が入ったレコードまであったし、よく妹とラ・セーヌの星ごっこやって遊んでました。
でも、あまり有名な話ではなかったのでしょうか?
それとも、観るには幼すぎたのでしょうか?
その後、色んな友達にラ・セーヌの星の話をしても、「知ってるー」という人はほとんどいません。
知っていたとしても、とても曖昧な記憶だけ。
私のようにオープニングもエンディングも歌えるという人はいません(レコードのお陰ですが)
なつかしアニメなんていう番組を見ても、ほとんど出てこない。
大人になって初めてラ・セーヌの星をTV画面で見たのが、あの連続幼女誘拐殺人犯の宮崎学の逮捕当時、公開された彼の部屋の壁に貼られていたポスターでした;;;;
そんなマイナーなアニメですが、このたび、YAHOO!の動画配信サービスで無料配信しているのですー!
わーい。ぱちぱちぱち。
一日一本と決めて昨日見始めたのですが、初回からかなり高度な内容。
すでにアントワネットの浪費でフランス国家財政は危機に陥っていて、パーティを開くのにも難儀する日々。
善良な市民から食べ物や飲み物を買うのに、支払いをもはや何の価値もない国債で済ませるというのだから、市民もたまったもんじゃありません。
それで反旗を翻すのですが、いやいや、フランス革命すらよくわからなかった当時、国債とか、なんでみんなが怒っているのかとか、さっぱりわからないまま観ていたんだろうねー。
これは、大人になってからこそ観るべきものですよ。うん。
つい、近衛隊にオスカルの姿を探してしまいそうですが。
マリーアントワネットがどんな人物として描かれているのか、シモーヌの運命はどうなるのか、市民の視点で描かれた革命とはいかなるものか、興味は尽きません~。
YAHOOさん、ありがとう。
しばらくは一日30分の自由時間を捻出する毎日になりそうです。
あ、もちろん、SSも鋭意執筆中!
もめんちゃんと猫ちゃん、書き始めると楽しくて楽しくてvvv
じっくり腰をすえて書きたいのですが、なにしろ自分の時間が取れない。
家に歩けない怪我人(息子)がいるので日中は無理だし、ダンナの帰りは早いし…ブツブツ…。
家族が寝静まってから、か、家族が起きる前の早朝が、私の自由時間だい!