忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/03/24 (Fri)
お外に出られません…。

というか、出てもいいんですけれど、ガテンを子供が好むようなところに連れて行けません。
おたふくというのは感染力は弱いものの、やはり感染する病気、人前に出ないのがマナーなのだ。
しかも、10日くらいは出られないというのだからつらい!

しょーがないから、近くの、桜がきれいな大きな霊園に、二人でサイクリング~。
染井吉野はまだだけれど、枝垂桜がきれいなんだよね~vvv

桜だけじゃないよ。
庭先のミモザやカイドウやジンチョウゲ、野のタンポポスミレ、ナズナ、オオイヌノフグリ、ホトケノザにヒメオドリコソウ、ハナニラ、ヨモギ、ノビル…早春の野は、暖かい息吹に溢れてるvvv

この季節は大好きなんだよね~。
あ~、早く仕事を終らせて、SS書くぞー!!
てか、桜ネタにしようと思ってるのに、早くしないと桜終っちゃうよ!!

マイ妄想では、キタネコは花も木も大好きだけれど名前なんか全然気にしないのがいい。
花や木や虫や星に名前をつけるのは人間だけだからね~。
きれいだな、と感じるだけでいいなと、そんなまったりとしたお話を書きたいです。
PR
2006/03/23 (Thu)
久しぶりに3ヶ月という長丁場のSOHOのお仕事が入りまして、ちょっぴりだけど纏まった収入があるので嬉しいです。

しかし!
今まではガテンが幼稚園に行っている間に出来ていたのに、春休みの今、日中にパソコンに向かうのはほぼ不可能!!
妨害しに来るガテンに邪険にしつつやっても、効率が悪いったら。
ガテンを放っておくのにも限界があるし。

これはもう、日中の作業は放棄して、ガテンが寝てからやるしかありません。

というわけで、しばらくは夜8~9時にガテンと一緒に就寝、朝3~4時に起きてお仕事、という日々が続きそうです。
あ、夜は夜で、ダンナが帰ってきてからパソコン使うんで、(共有なの…)自由に使えないのです…。

とんでもない時間にみなさまのサイトにお邪魔するようになると思いますが、そんなわけでよろしくですvvv
2006/03/20 (Mon)
やっと我があばら家にも春が来ました。
長い雪景色でした…;;;
もちろん、まだまだ雪景色のところもたくさんあるでしょう。
でも雪国にも少しずつ、春は近づいているのですよね~。

というわけで、ここも春色の一つ、ぴんくにしてみました。
春というと、芽吹きの色、若葉色や若草色や萌黄色、若竹色に浅葱色なんていうのもとっても好みなんだけれど、まあとりあえず紅梅・桃・桜の色で。

SSも、更新が滞っててすみません;;;
私の大好きな春の景色を盛り込んだのを一本、近日中にアップするつもりでがんばっております。

また次の仕事が入ってしまったので、こちらとのバランスを見ながら…。がんばります。

最後に私事を。
ガテンがおたふくになりましたvv
ほっぺが張れて顔が歪んでおもしろいです(^m^)ププッvv
昨日は39.3度もの熱が出て大変そうでしたが、今日はもう微熱に下がって元気。
外に出られないので家の中で持て余しててちと困る。
まあ、元気が一番なんだけれどね。
2006/03/16 (Thu)
DVD発売おめでとうございます~
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

というわけで、鬼太郎界隈は3部の巨大なウェーブが巻き起こっておりますです!

自分で買わないと決めたものの、ちょっぴり寂しいカモ。
きっと観れば、鬼太郎にトキメキ、ネコちゃんに感情移入したあの頃の自分に帰れるのかもしれないけれど。

とはいっても…あの時感じた辛い思い出も同じように蘇るわけで。
とくに、シリーズ後半と地獄編はあまりいい思い出がないので、やっぱり買えないな~と改めて思うのであります。
3部は、はっきりいって自分が撮っていたマイ・ベストセレクション(キタネコな話オンリー)しか見る気ない。(しかしすでに処分済み)
だって後の話は…やっぱりネコちゃんかわいそうなんだもん。

それで、別に3部のビッグウェーブに逆らうつもりじゃあありませんが、自分はただいま2部ブーム。
なぜって、1部・2部のビデオを揃えてくださっていたビデオ屋さんが、今月いっぱいで潰れることになったからですよーーーーっ!!!

あそこに行けば、いつでも1部・2部が観られると油断していたらっ。
まだ全部観ていないんだよう…。
せっかくキッズビデオ扱いで、わずか210円で借りられてたのに。
しかも、サービスディには100円で借りられたのに…(。´Д⊂)うぅ・・・。

そんなわけで、大慌てで2部から借りまくっているわけです。
しばらく、自分は2部三昧の日々~。
いいんだい。一人で二部鬼太郎&猫娘に萌え萌えして、幼少期にタイムスリップだーい!
2006/03/14 (Tue)
きゃっほーう!
もー無理かもと思うくらいにぐつぐつ煮詰まった駄文が、なんとか纏まりました!
いやはや。まあ結局ウザイ駄文なんですけれど。
たまには格調高くいくかなんて気張ってみたものの、やっぱり駄文書きには駄文しか書けないのです…(自分で言ってて凹…)
でもいいの~。なんとか形になったからvvv

てか、そんなつもりじゃなかったのに、ちょっと重い話になりかけちゃって、書いててどんどんどつぼに嵌って行く感じでした。
おお~い、キタネコ本なのに、哲学モード入れんなよ!みたいな。
でもなんとか、軌道修正できてよかったよかった。

ところで、先日そのキタネコ本のチャットがあったのですが、そこで私のPNがわかりにくいことが判明。

私、同人暦ゼロのずぶの素人で、おまけにサイトも持っていないただのキタネコファンだったくせに、調子に乗っていきなり合同本に参加しちゃったものだから、同人誌マナーや不文律が、基本的にわかっていませんでした。
で、HNもただの「MAO」だし、他の方はどうも、オフラインでは苗字付きの立派な名前で活動していらっしゃるので、別に名前を付けたほうがいいのだろうと、ものすごく適当に10分くらいで付けちゃった名前が「三毛乃くるみ」なのです。

そうしたらば、「三毛乃くるみ」と「MAO」が一致せず、先日のチャットまで同一人物と知らずに混乱している方がいらっしゃることがわかったのです~。

す…すみません…。
これだから、無知なヤツが調子こいて三十路すぎにデビューすると困るんだよっ! と、自分で突っ込まずにはいられませんでした;;;;
今回からは、三毛乃くるみとMAOと、併記にいたしますm(_ _)m

さてと~、明日からは我が家の模様替えと春向けSSに着手!
今週末には更新できたら~いいけど、今週は激忙しいんだった!
でもでも、書きたい気分でいっぱい。適当にがむばりますvvv
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *