忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139]
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/02/05 (Tue)
困ったなぁ。
TVの墓場鬼太郎、なんだか鬼太郎がたくさんしゃべって、ねずみ男が可愛くて、寝子さんもとってもかわいくて、猫化もすごく迫力あってよい感じで映像化されてますね。
原作のセリフやコマをありありと思い浮かべられるくらいに忠実に再現してくれてるところもたくさんあって、深夜に一人、TV相手に話しかけながら盛り上がって見ています。
「ぼくはなんて罪深いことをしてしまったんだ」と悩みながら、饅頭をばくばく食べるシーンなんて、思わず声をあげて笑っちゃった。

でもでも、困っています。
だってだって、寝子さん、もう亡くなってしまったんだもの~。
「ホントって、さっきみたじゃないの」と頭をなでなでする、あのシーンがなかったー!!!
同じセリフはあったけれど、現代っ子風に拗ねる感じでのセリフだった~。

いくら深夜放送とはいえ、さすがに鬼太郎がタバコ拾って吸うシーンは無理だろうと思ったけれど、ナデナデはしてくれると思っていたのに…。
あと、「世の中で頼りにしてるのはアンタ一人よ」の名セリフもなかった!
これまでの原作の再現度から見て、この二つのシーンは取り上げてくれるだろうと思ったのにな~。

で、困ったのは、原作を知る人ならば深く心に刻まれているに違いないこの二つの名シーンを、今書いているSSにばっちり盛り込んであること~。
TVの墓場鬼太郎しか見ていない人が読んだら、さっぱり意味がわからないだろうな~。

うーん、困ったな。
…まあいいか。
しょうがないもーん。
今さらそのシーンを抜いて書き直しなんて出来ないもーん。
とりあえず書いちゃおう。
そして送っちゃおう。
そうしよう。そうしよう。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *