忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69]
2025/07/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/20 (Fri)
本日、ようやくSS「萩と狐」のその2をアップしました。
本当は先週末にアップするはずだったのになぁ。おかしいなぁ。
今回はたぶん一番長いお話。だと思う。といっても「ひねもす、のたり」と同じくらい。
うざさ加減も同じくらいです^^;;;

って、お詫びせねばならぬことがあります。
実は、昼すぎ頃に一度アップしたのです。
そのときには、外出前に慌ててやったので、ミスがあったようで、トップとキタネコ部屋のみアップに成功し、肝心のSSはちゃんとアップロードされていませんでした。
昼間から今現在までの間にここを訪れ、SSを読もうと挑まれた方、大変失礼をいたしました。
さきほど、確かにアップロードに成功いたしましたので、よろしければまた読みに来てください。

さてさて。やっとSSが終わったので、晴れて一周年記念に取り組むぞ!
…って、一週間しかないじゃないかっ!
おかしいなぁ。ついこの間までまた半月あると思っていたのに…。
まあ、どっちみちお尻に火がついて燃え上がらないとやる気にならないタイプなのでしょうがないな。

とりあえず、今日は息子の幼稚園でイベントがあって疲れたので早めに寝ますです。

さてさて、どうしようかなー。一周年。
「一年」をテーマにしたSS書くとか。それも新鮮味がないな。
ポエムに挑戦とか…。ガラじゃないな;;;;
一念発起して、イラスト書くとか…。
昔書いてごく一部の人だけに見せて門外不出にしてる処女作を手直しして一時的に公開とか…。

見てみたい人ー!   
・・・シーン・・・。

…うう、なんかどれも空しいな。
まあいいさ。所詮は自己満足~☆
しばらくは一人祭りで浮かれます~vvv
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忘れてました!!
MAO様」!!おはようございます。恵理です。

萩と・・・の続編、お疲れ様でした!!まだ読んでいないのですが、お伝えしたい事がありまして・・。
あのですね、私、貴女に一周年のお祝いを・・・と思っていて、もしよければ、あの差し上げたイラストを使って頂ければ・・・などと想いつつ、それをお伝えするのを忘れていたんですよ!!
すみません・・最近、考える事が多くて、何やってんだ私は・・・という事が多々ありまして・・。

ということで、鉛筆書きですが宜しければ五徳猫先生をプレゼントという事で・・・後ほどまた、お便りさせて頂きますです・。

すみません、おまぬけで・・・
では、よい週末をお過ごしください。
恵理 2006/10/21(Sat)09:46:12 編集
ありがとうございます!
恵理さん、いつもありがとうございます。
五徳猫の絵(漫画?)ですが、こちらのほうこそ、実は一周年記念の機会に飾らせてくださいとお願いしようと思っていたところです。
恵理さんのほうからのお申し出、とても嬉しく思います。

では、遠慮なく飾りますよ~vvv

えへへvv
これで、一周年記念に公表しようと思っている(見せびらかそうと思っているとも言う)私の秘蔵の傑作が、またひとつ増えましたよ。
実はもうひとつあるのです~vvv
それは…一周年記念日のおたのしみ~!
MAO URL 2006/10/21(Sat)22:51:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *