忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93]
2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/01 (Thu)
春ですね~。
東京地方、もう梅は満開。
沈丁花もコブシも野の花も咲き始め、ヨモギの若葉も元気に顔を出しています。
とうとう、まともな雪を降らすことなく冬が去っていきます。

いつもなら心躍る春の訪れが、今年はちっとも嬉しくありません。
厳しく凍える冬があってこそ、春の幸せがあるのだと、今更ながら思い知ります。

こんなおかしな冬は、今年限りであってほしいです。

さてさて、ちまちま書き進めているサイト用SS、ちょいと煮詰まりまして(もうかよ!)、うだうだです~。
私のキタネコは、アニメのシリーズや原作と言った枠を超えた、全部の要素を併せ持ったようなキャラで、だから「この鬼太郎は○作目」という区別は一切ありません。
でも、書くときにベースとなるお話や、イメージするビジュアルや性格が、4作目にかなり強い影響を受けていることは否めません。
今書いているお話も、頭の中で4作目のビジュアルの猫ちゃんが動き、西村ちなみさんの声でしゃべってるわけです。
でもここに、5作目への意識がどうしても動いてしまって、それで煮詰まっちゃったわけです~。
5作目アニメの情報があまり頭に入らないうちに書いてしまわないと、せっかく固まったストーリーがぐらぐら揺らいでしまう~;;;;;

すでに何度か書き換えてるし;;;。

それより!
もう3月じゃありませんか!
いい加減にキタネコ本のほうに着手しないと、間に合わなくなる!
このところ、プライベートのほうが忙しくて日中パソコンに迎える時間がほとんど取れない上に、最近ダンナがまた早く帰ってくるようになってパソコン争奪戦が厳しいので、思うようにまとまった時間が取れないのです。

でも、来週は少し落ち着くはず。
とりあえずサイトのSSのほうは寝かせておいて、キタネコ本原稿に着手しよう!
そうしよう!
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *