カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
画像を食べちゃうひつじパーツ
2007/03/23 (Fri)
お久しぶりです~。
つくしが出てきたので、採取してキンピラにして食べました。
ヨモギもたくさんでてきたので、茹でてあたってヨモギ白玉作って食べました。
野蒜はぬたにするとおいしいです。
嫁菜は未挑戦です。
去年の春に書いたSSでは鬼太郎たちに食べさせたくせに。
で、なにが嬉しすぎて楽しみすぎてって、公式HPグランドオープンですよう!
猫娘の絵が可愛いのはとっくにわかっていましたが、キャラクターの紹介文が今までとはまったく違うじゃありませんか!
今まではまず、「鬼太郎・目玉親父・ねずみ男」この三人がトップだったんです。
この三人だけがレギュラーで、以下は準レギュラーだったんです。
それなのに、ああそれなのに、かのねずみ男様を差し置いて、猫娘が目玉親父の次に来ているじゃありませんか~~~~~vvvvv
これって、レギュラー扱いってことかしらvvv
エンディングのスタッフロールの声優さん一覧でも、一ページ目に定番で鬼太郎、目玉親父とともに並ぶのかしら。
うーれしい~~vvv
そしてそして、紹介文にも今までとは違う単語が並んでますよ~~~vvv
「鬼太郎の仲良し」「パートナーとして活躍」ですよおおおおおおvvvv
仲良しですよ! パートナーですよ!
今までの「幼馴染」「鬼太郎に淡い恋心を抱いているが、鬼太郎は気にしていない」みたいなニュアンスとはちょっと違うんじゃないかしらーーーっ!
まあ、幼馴染って言葉も、非常にいい響きなんですがね。
ああうれしーーーーい!
それに、「妖怪」ってはっきり書いてあります。
シリーズによって「半妖怪」扱いされているし、ファンの間でもそれぞれの考えがあるみたいですが、今回は妖怪です!
私は鬼太郎も猫娘も妖怪派なので、これはとっても嬉しい設定。
砂かけ婆や児啼き爺の設定もこれまで以上に細かく設定されていて、マニア心をくすぐるシリーズになりそうな予感です~。
HPにはサイドストーリーのコーナーもあるし、なんてマニアックなシリーズでしょう。
私は鬼太郎オタクなので、すでにくすぐられてます~vvv
さて、書きかけのSS、早く仕上げてしまおう。
4部で考えてるストーリーなもんだから、新シリーズ始まっちゃうと頓挫しそうです。
すでにイメージ狂ってきてるし…。
4作目も大好きなんだけどねー。
困ったな。
MAOのキタネコ世界観も大きな影響を受けそうです。
つくしが出てきたので、採取してキンピラにして食べました。
ヨモギもたくさんでてきたので、茹でてあたってヨモギ白玉作って食べました。
野蒜はぬたにするとおいしいです。
嫁菜は未挑戦です。
去年の春に書いたSSでは鬼太郎たちに食べさせたくせに。
で、なにが嬉しすぎて楽しみすぎてって、公式HPグランドオープンですよう!
猫娘の絵が可愛いのはとっくにわかっていましたが、キャラクターの紹介文が今までとはまったく違うじゃありませんか!
今まではまず、「鬼太郎・目玉親父・ねずみ男」この三人がトップだったんです。
この三人だけがレギュラーで、以下は準レギュラーだったんです。
それなのに、ああそれなのに、かのねずみ男様を差し置いて、猫娘が目玉親父の次に来ているじゃありませんか~~~~~vvvvv
これって、レギュラー扱いってことかしらvvv
エンディングのスタッフロールの声優さん一覧でも、一ページ目に定番で鬼太郎、目玉親父とともに並ぶのかしら。
うーれしい~~vvv
そしてそして、紹介文にも今までとは違う単語が並んでますよ~~~vvv
「鬼太郎の仲良し」「パートナーとして活躍」ですよおおおおおおvvvv
仲良しですよ! パートナーですよ!
今までの「幼馴染」「鬼太郎に淡い恋心を抱いているが、鬼太郎は気にしていない」みたいなニュアンスとはちょっと違うんじゃないかしらーーーっ!
まあ、幼馴染って言葉も、非常にいい響きなんですがね。
ああうれしーーーーい!
それに、「妖怪」ってはっきり書いてあります。
シリーズによって「半妖怪」扱いされているし、ファンの間でもそれぞれの考えがあるみたいですが、今回は妖怪です!
私は鬼太郎も猫娘も妖怪派なので、これはとっても嬉しい設定。
砂かけ婆や児啼き爺の設定もこれまで以上に細かく設定されていて、マニア心をくすぐるシリーズになりそうな予感です~。
HPにはサイドストーリーのコーナーもあるし、なんてマニアックなシリーズでしょう。
私は鬼太郎オタクなので、すでにくすぐられてます~vvv
さて、書きかけのSS、早く仕上げてしまおう。
4部で考えてるストーリーなもんだから、新シリーズ始まっちゃうと頓挫しそうです。
すでにイメージ狂ってきてるし…。
4作目も大好きなんだけどねー。
困ったな。
MAOのキタネコ世界観も大きな影響を受けそうです。
PR
この記事にコメントする