忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/04/08 (Tue)
東京地方、桜も終盤です。
今日は桜を散らす暴風雨です。

昨日、息子ガテンが小学校に入学しまして、ようやく落ち着きました~。
春休みで一日中子供の相手&入学準備が忙しくて、自分の世界に浸る時間もありませんでしたが、少しずつ新しいペースを掴んでいこう。

SS、2つ書き出して、そのままだ~。
なんとかしなくては。

がんばるぞー!
PR
2008/03/25 (Tue)
東京地方、桜が開花しました。

なので気まぐれにトップを桜にしてみました。
そうです。去年のトップの流用です^^;;;
だってだって~、新しいタグを考えるのが面倒なんだもん。


そこで気がついたのですが、なんとこのサイト、去年の8月から更新していない!!!

ヒドイー!
サイテー!
管理人失格!!!

すすすみませんすみません!
こんなサイテーなサイトに毎日訪れてくれる人のあることに感謝し、きっと更新を待っていてくださる方のいることを信じ、私、今からSS書きます!!!

えーんえーん、ごめんなさい。
がんばります!!



…ところで、更新したついでに久しぶりに解析などを見てみたのですが(見方があまりよくわからないのでめったに見ないんだけれど)、なんとSS「MOTHER」だけ、3月12日のアクセスが異常に多いのです。
他のSSは全部、普段とまったく変わらないし、TOPやキタネコ部屋のアクセス数も変わらないのに、MOTHERのページだけ、いつもの8倍くらいのアクセス…。

これってどう考えても、なにかの弾みで直接「MOTHER」のSSのページに迷い込んじゃって、妄想炸裂SSを目にして「なんじゃこりゃー?」とびっくらこいて慌てて出て行った人がたくさんいるってことだよね???

な、なにがあったの??
検索エンジンには引っかからない設定してあるんだけれど;;;
なんかその日、「MOTHER」というキーワードで不特定多数の人が検索するような事件でもあったかしら??
…こ、こわいよー!!!
まあ、その後何もないので大丈夫とは思うんだけれど。

あまりキタネコに興味のない人や、ぶりぶり乙女チック妄想SSに興味のない人に不用意に入って来られると、非常に恥ずかしくて困ります。

どなたか原因に心当たりのある人、情報プリーズ。

まあ、どーでもいいと言えばどーでもいいことなんだけれどね。
2008/03/04 (Tue)


わたくし何を隠そう、隠しはしないけれど、SMAPが大好き。

とはいっても、民生さんやみゆきさんみたいに魂がゆすぶられるような好きじゃなくて、やっぱりアイドル的な存在。

CDは一枚も持っていないけれど、音楽番組にSMAPが出るとつい見ちゃう。
とりあえずSMAP×SMAPはできるだけ見ている。

で、今日SMAP×SMAPを見て、ずっと気になっていた「そのまま」という歌をやっと全部聴けた。
稲垣吾郎が主演しているドラマの主題歌なの。
もちろん、そのドラマも毎週観てるわよ!

そしたらー、そしたらー、そしたらー!!!
思いっきりキタネコソングよーーー!

あーもう私の中でキタネコソング№1に決定~!!

あうー、いいなぁ、「そのまま」。

うふふ。
またらぶらぶキタネコSS書きたくなっちゃった~vvv

時間が、時間がほしい~。


というわけで、この相変わらずヘタクソな絵を恥ずかしげもなく載せましたけれど、これは「そのまま」の歌詞を聞いてもういてもたってもいられなくて感情に任せて描いたものです。
たぶん、今晩でなくてはUP出来ません。
頭が冷静になる前にUPしなくては、正気に返ったらもうおしまいです。

というわけで、寝不足ハイなうちに描き逃げ~。
2008/02/24 (Sun)
墓場鬼太郎SS、書き終わったぞー!
ふい~、長い戦いだった…。

鬼太郎と寝子さんの恋は、私の鬼太郎には外せない過去なので、このような機会にSSという形に出来て、とってもよかったです^^
うちの鬼太郎の初恋は寝子さんであり、今でも特別な存在なんですから。
私のキタネコ観では、今回書いた鬼太郎&寝子さんの話が昔々にあって、それで今のキタネコがある…。
今度はキタネコサイドから、その辺のお話を書きたいです!
書きますぞ!!ええ、きっと!

…気長に待っててね~^^;;;


それから、ここにいらっしゃる方はご存知と思いますが、私の心の師匠であり、キタネコサイト界の巨匠であられる宮川チョロタ様のサイトが閉鎖となりました。

本来はリンク項目から即外すべきなのですが、私のサイトのリンクコーナーのトップにあのサイトバナーがないと、私の元気が出ないので、勝手ながらバナーやサイト名など、項目だけは残すことにしました。
リンクはしていないので、どこにも飛びません。

…でも、こういうことしてもいいのかな?
ご本人にも無断なんだよな~。
まずいかな。
よし、今からでもお断りしておこう…。
2008/02/05 (Tue)
困ったなぁ。
TVの墓場鬼太郎、なんだか鬼太郎がたくさんしゃべって、ねずみ男が可愛くて、寝子さんもとってもかわいくて、猫化もすごく迫力あってよい感じで映像化されてますね。
原作のセリフやコマをありありと思い浮かべられるくらいに忠実に再現してくれてるところもたくさんあって、深夜に一人、TV相手に話しかけながら盛り上がって見ています。
「ぼくはなんて罪深いことをしてしまったんだ」と悩みながら、饅頭をばくばく食べるシーンなんて、思わず声をあげて笑っちゃった。

でもでも、困っています。
だってだって、寝子さん、もう亡くなってしまったんだもの~。
「ホントって、さっきみたじゃないの」と頭をなでなでする、あのシーンがなかったー!!!
同じセリフはあったけれど、現代っ子風に拗ねる感じでのセリフだった~。

いくら深夜放送とはいえ、さすがに鬼太郎がタバコ拾って吸うシーンは無理だろうと思ったけれど、ナデナデはしてくれると思っていたのに…。
あと、「世の中で頼りにしてるのはアンタ一人よ」の名セリフもなかった!
これまでの原作の再現度から見て、この二つのシーンは取り上げてくれるだろうと思ったのにな~。

で、困ったのは、原作を知る人ならば深く心に刻まれているに違いないこの二つの名シーンを、今書いているSSにばっちり盛り込んであること~。
TVの墓場鬼太郎しか見ていない人が読んだら、さっぱり意味がわからないだろうな~。

うーん、困ったな。
…まあいいか。
しょうがないもーん。
今さらそのシーンを抜いて書き直しなんて出来ないもーん。
とりあえず書いちゃおう。
そして送っちゃおう。
そうしよう。そうしよう。
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *