忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
2025/07/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/07 (Tue)

先日、我が家のポケモン狂5歳児と一緒にポケ○ンパルシティというイベントに行ってまいりました。
会場の幕張メッセはかなり大きい施設なのですが、そこをほぼ貸切にして、大きな一室を「入場前の行列を作るためだけの部屋」にし、施設の外周を大回りしてからその部屋に入るのです。
やっとのことで「行列のためだけの部屋」を通ってメイン会場に入っても、そこも満員状態。
ひとつのアトラクションに参加するのに100分~2時間待ちで、しかもどのアトラクションも正直、子供騙しで面白くない。

ポケモン関連商品を出している企業のブースもあったりして、要は子供を食い物にする企業の漁り場のような状態でした。
でも、肝心の5歳児は大喜びで、また行きたいなどと抜かしていました^^;;
恐るべし、ポケモンの幼児心掌握術…。
10年経ってもこれだけの集客力があるんだから、すごいよなぁ~。

それにしても、私ってばこの夏のコミックマーケット会場が幕張メッセだとばかり思い込んでいて、会場下見だ~なんて、場所やら周辺情報やらトイレやらお店・食べ物などをチェックしていたんですが、さっき調べたら違いましたね^^;;;

あーあ、勘違い。
東京ビッグサイトでした。
あまり記憶にないけれど、何度か行ったことがある気がする。
あの三角がさかさまになっているモニュメント、見覚えがある。
何かを見に行ったぞ、なにかを…。
大恐竜展だったか。

まあとにかく、行ってみればわかるでしょう。



♪♪
今月13日は、夏の夜空の一大イベント、ペルセウス座流星群の極大の日ですよ~。
13日の深夜から明け方にかけて、夜空を見上げていると、条件の良いところでは1時間に50~60個、都会の明るい空でも1時間に数個は見られます。
火曜日だけれど、頑張って起きて見るべし!



♪♪♪
ただいまダンナも夏休みを取っているので、毎日イベント続きで疲れ気味~。
それでも、日曜朝の鬼太郎は観ていたりして。

あいかわらず…なんですなぁ。
猫娘が……………。
まあ、いいけど。

なんか…、ただの焼きもち焼きのヒステリー?
まあ、いいけど。



♪♪♪♪
そしてこの夏初体験のイベント、夏コミですが、私がお手伝いするのは、やをののこさんの『目隠帝國。』です~。
お昼頃からいます。
今回は本には参加していないので、まったくただの売り子です。
しかもド素人の初心者の売り子です。
とりあえず、サービススマイル全開でがんばるぞ。

「鬼太郎」スペースというのがあるらしいのだけれど、鬼太郎だけでそんなにたくさんのお店が出るのだろうか。
でも、去年「げげ魂」で売り子のお手伝いしたときも、サイトでは見かけないたくさんの作家さんが鬼太郎の作品を出していたから、きっとまだまだ知らない作家さんがたくさんいらっしゃるんだろうな。
私が興味があるのは鬼太郎だけだから、鬼太郎スペースからは出ないと思うのね。
だからたくさんのお店があると良いな。

そういえば、「鬼太郎」ということは、キタネコだけじゃなくて、鬼太郎が主役のものや原作を元にした作品もあるんだものね。
むしろそっちのほうが多いだろうし…。
鬼太郎スペースだけで、どれくらいの出店があるのか、とっても楽しみだ~。
PR
2007/07/27 (Fri)
忙しい日が終わって、これで趣味に没頭できるぞーと思ったら、ガテンが夏休みに突入してしまった。

まだまだ5歳児、しかも一人っ子なので、親が一日相手をしなければならない。
友達の家に行くのだって、預けっぱなしも悪いので、結局私も行くことになったり、たまに預けてしまっても、そういう隙に掃除やら洗い物やら植物の手入れやらをするので、自分の時間が持てない。

しかも最近はダンナの帰りも早く、ガテンを寝かしつけるかつけないかのところで帰ってくるので、まったく一人の時間が持てない!!!

ああそうだった、夏休み。
今日も友達と一緒に近くの川に行って一日遊んだので疲れたよ~。
日記に愚痴るくらいなら出来るけれど、創作行為は無理だ~。

夏よ、私に時間と気力をおくれ~!

2007/07/20 (Fri)
先日は、嬉しいコメントをいただいているにもかかわらず、数日間放置してしまってすみませんでした。

弁明をいたしますと、この数日、息子の幼稚園関連のイベントでかなり忙しくて、ほとんどパソコンに触れなかったんです~。

昨日、それが終わったのですが、昨日の夜はもう倒れこむように寝てしまい、今日は放置しっぱなしで荒れ放題だった家を掃除したり洗濯物を片付けたりで一日が過ぎました~。ふ~。

や~っと、趣味の時間を楽しめるところまでこぎつけたぞ。

さてさて、そんなわけだから、そろそろ次のSSにも取り掛かりたいですねー。
忙しくて趣味の妄想もする暇がないと、むしろ渇望状態になってヤル気やパワーが生まれるものですねぇ。

さて、なんだか嬉しいコメントもたくさんいただいて、気力も満ちてきたし、がんばりますよー!
みなさん、本当に本当にどうもありがとうございます!
2007/07/15 (Sun)
なにが初体験って、夏コミというやつですよー!!!
うわーうわー、私もこれで、立派なオタ同人ですね!

実は、とあるサークルの売り子さんをお手伝いすることになったんです~。
きゃー、楽しみ~。
ウワサに聞く夏コミ、ああ、どんな世界なんだろう…ドキドキ

漫画やTVでしか見たことないので、かなり偏ったイメージだと思うんだけど^^;;
ああもう、なんか色んなコスプレした人たちがいて、男の人はみんなシャツがチェック柄でリュック背負って、バンダナしてるのかなーとか。
でもきっと、気の優しいいい人たちばかりなんでしょう。
熱気ムンムンなんだろうなぁ。
私も買い物してみようかしら。
でも、鬼太郎にしか興味がないからな~。

鬼太郎関係の本、たくさん出てるのかな~。
18禁の作品とかは、ちゃんとコーナーが分かれてるのかなぁ。
子供がうっかり手に取っちゃったらマズイもんね。
子供も多いのかなぁ。

ああそういえば、憧れの貉堂さんが出店されると仰っていたっけ。
それはもう、一番にゲットしなくては~。ぐふふふふ…

ああ、想像は一人歩きし、夢は膨らむ一方。
息子は妹に預けるよう手配済みだし、気合は十分!
早く来い来い夏休みですわ!
2007/06/22 (Fri)
やっとですよー。
もう何ヶ月くらい手元にあったかな~。
もう手垢だらけな感じ。ふう。

でも、三作目を見ていた頃からずっと心に描いていたシチュエーションや猫娘の心情をやっとこさ作品に出来たので、とってもすっきり満足です。


最近、なかなか妄想テンションがあがらなくて困るわ~。
なんか、5作目の鬼太郎を好きになろう好きになろうと努力するあまり、妄想パワーが落ちているみたい。
5作目はようやく好感を持てるくらいにはなってきたけれど、まだまだ夢中になれるほどでもなく~。


今、考えてて楽しいストーリーは、なんと、原作ベースのもの。
原作の猫娘ももちろん大好きな猫娘に変わりなく、むしろ原作は書きたいというかフォローしたいストーリーがたくさんあるのです。
アニメベースの話を書き終わったら原作に行こうと思っていたんだけれど、アニメキタネコへのテンションが激下がりしているので、原作に心が傾いてしまうようだ。


うちの基本設定キタネコの数年後のお話…みたいになるけれど、無性に書きたくなったのでちょっくら書いてみようっと。

まあ、これまでどおりのんびりぼちぼちナメクジの歩みで…。
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *