カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
画像を食べちゃうひつじパーツ
2009/06/04 (Thu)
相変わらずお久しぶりです。
もうTOPも秋の景色で放置したままで本当に申し訳ありませんです。
ぼちぼちと、牛の歩みどころか、亀の歩みどころか、ナメクジの歩みくらいのペースですが、SSは書いているんです。
しかし、季節的に半年前の、つまり初冬の話だよもう^^;;
ラクシャサの後日談なんだけれど、ラクシャサ放映の時期がそういう季節だったから。
まあ、作品内に季節を表すような描写もないので、どうとでも出来るんだけれど、やっぱり気持ち的にね。
初夏の頃、初冬の話がアップされることになりそうです。
てか、書いてたらえらく長くなっちゃったから、二分割にしました。
前半は終わっていて、後半を書いているところです。
ラクシャサのお話には思い入れが強くて、言いたいこと一杯あって、削れないのよね~。
さてさて、表題の件。
先日、なんとなくキタネコを求めてネットを巡っていましたら、4期の劇場版のビデオテープがヤフオクに出品されているのを発見しまして。
即オークションに参加。落札しちゃいました!!
私、4期の劇場版、大海獣もおばけナイターもまぼろしの汽車も大好きなんだけれど、DVDは3期の劇場版と抱き合わせでBOXになっちゃったから、買うのはあきらめていたのです。
そもそも値段が高いし、3期はもちろん好きだけれど、とくに劇場版はほとんどがユメコちゃんが主役で猫娘がかわいそうなので観たくないのです。
だから、4期だけの劇場版がほしいなぁと、ずっと思っていたの。
相手の方はヤフオクのプロなのか、とても迅速で丁寧な対応。
昨日、とても状態の良いものが届きましたvv
そして早速、封を解いて観ましたようvvv
パッケージもテープもきれいで、映像もほぼ問題なし。
まずは「おばけナイター」を鑑賞。
とっても面白くてテンポよくて鬼太郎がかっこよくて、ラストがまたいいですよね~。
安易な劇的ハッピーエンドにしないところが非常によいです。
30分足らずのお話なのに、無理なく無駄なくしっかり内容の詰まったステキな作品だと思います(って、偉そうに^^;;;)
そして、鬼太郎のかっこよさにもう溜息~vvvv
やっぱり私、4期の鬼太郎だ~い好きvv
ああかっこいい、ああステキvv
と、鬼太郎がしゃべるたびに、投げるたびに、巻き戻しては見入ってまた巻き戻してはスローでじっくり見入って…と、オタクの基本のような鑑賞をしておりました!
あー堪能したよ~。
なんだか、しばらく溜まっていたものが(何が…^^;;;)一気に解消し心満たされた気持ち~。
明日はまぼろしの汽車を観ようっと。
あれは猫娘がかわいいから好きなのです。それに、鬼太郎もかっこいいし!
結構キタネコシーンも多いよね?
うふふふふ~。
今からワクワクだよ!
それでキタネコ気分が満ち溢れたら、一気にSS書き上げるぞー!←言うだけはタダ!
もうTOPも秋の景色で放置したままで本当に申し訳ありませんです。
ぼちぼちと、牛の歩みどころか、亀の歩みどころか、ナメクジの歩みくらいのペースですが、SSは書いているんです。
しかし、季節的に半年前の、つまり初冬の話だよもう^^;;
ラクシャサの後日談なんだけれど、ラクシャサ放映の時期がそういう季節だったから。
まあ、作品内に季節を表すような描写もないので、どうとでも出来るんだけれど、やっぱり気持ち的にね。
初夏の頃、初冬の話がアップされることになりそうです。
てか、書いてたらえらく長くなっちゃったから、二分割にしました。
前半は終わっていて、後半を書いているところです。
ラクシャサのお話には思い入れが強くて、言いたいこと一杯あって、削れないのよね~。
さてさて、表題の件。
先日、なんとなくキタネコを求めてネットを巡っていましたら、4期の劇場版のビデオテープがヤフオクに出品されているのを発見しまして。
即オークションに参加。落札しちゃいました!!
私、4期の劇場版、大海獣もおばけナイターもまぼろしの汽車も大好きなんだけれど、DVDは3期の劇場版と抱き合わせでBOXになっちゃったから、買うのはあきらめていたのです。
そもそも値段が高いし、3期はもちろん好きだけれど、とくに劇場版はほとんどがユメコちゃんが主役で猫娘がかわいそうなので観たくないのです。
だから、4期だけの劇場版がほしいなぁと、ずっと思っていたの。
相手の方はヤフオクのプロなのか、とても迅速で丁寧な対応。
昨日、とても状態の良いものが届きましたvv
そして早速、封を解いて観ましたようvvv
パッケージもテープもきれいで、映像もほぼ問題なし。
まずは「おばけナイター」を鑑賞。
とっても面白くてテンポよくて鬼太郎がかっこよくて、ラストがまたいいですよね~。
安易な劇的ハッピーエンドにしないところが非常によいです。
30分足らずのお話なのに、無理なく無駄なくしっかり内容の詰まったステキな作品だと思います(って、偉そうに^^;;;)
そして、鬼太郎のかっこよさにもう溜息~vvvv
やっぱり私、4期の鬼太郎だ~い好きvv
ああかっこいい、ああステキvv
と、鬼太郎がしゃべるたびに、投げるたびに、巻き戻しては見入ってまた巻き戻してはスローでじっくり見入って…と、オタクの基本のような鑑賞をしておりました!
あー堪能したよ~。
なんだか、しばらく溜まっていたものが(何が…^^;;;)一気に解消し心満たされた気持ち~。
明日はまぼろしの汽車を観ようっと。
あれは猫娘がかわいいから好きなのです。それに、鬼太郎もかっこいいし!
結構キタネコシーンも多いよね?
うふふふふ~。
今からワクワクだよ!
それでキタネコ気分が満ち溢れたら、一気にSS書き上げるぞー!←言うだけはタダ!
PR
2008/11/24 (Mon)
だ、ダメです~。
新しくリンクを貼らせていただいた方々にご挨拶を、と思ったのですが、は…恥ずかしくてとても言えないっ!
光栄にも先に先方が当サイトにリンクしてくださっていたサイト様もあり、そこへは勇気を出してご報告することが出来たのですが、そうでもない限り、とととととても言い出せません~~;;;
思えば駆け出しの頃は、私も怖いもの知らずで、どの鬼太郎サイト様に対しても憧憬と敬愛の気持ちでいっぱいで、初心者ならではの勢いと度胸でがんがんリンクさせていただき、「ファンなんですぅ~vv素敵です~vvリンクさせて下さいvv」と思いのたけを書き込んだりしておりました。
先方だって、そんな私の無礼を許してくれました。
で、でももうダメ~。
こんなキタネコへの妄想と愛の深さだけでやってるような自己満サイト引っさげて、「リンク貼らせてくださいvv」なんて言えない言えない~。
しかもどれも私が一目惚れした若々しく才能溢れるサイト様ばかり~。
こんな主婦オーラ丸出しで、「なにこのおばさん」とか思われたらどうしよう~…とか~~~。
ああもう完全な片思い。
いいのいいの。この想いは私の胸だけに秘めて、物陰からこっそりとうっとりと眺めて、密かに応援することにするの~。
つまりは、「リンクフリー」に甘えて無断リンクってことです~vvv
えへっvv(笑ってごまかせ!)
新しくリンクを貼らせていただいた方々にご挨拶を、と思ったのですが、は…恥ずかしくてとても言えないっ!
光栄にも先に先方が当サイトにリンクしてくださっていたサイト様もあり、そこへは勇気を出してご報告することが出来たのですが、そうでもない限り、とととととても言い出せません~~;;;
思えば駆け出しの頃は、私も怖いもの知らずで、どの鬼太郎サイト様に対しても憧憬と敬愛の気持ちでいっぱいで、初心者ならではの勢いと度胸でがんがんリンクさせていただき、「ファンなんですぅ~vv素敵です~vvリンクさせて下さいvv」と思いのたけを書き込んだりしておりました。
先方だって、そんな私の無礼を許してくれました。
で、でももうダメ~。
こんなキタネコへの妄想と愛の深さだけでやってるような自己満サイト引っさげて、「リンク貼らせてくださいvv」なんて言えない言えない~。
しかもどれも私が一目惚れした若々しく才能溢れるサイト様ばかり~。
こんな主婦オーラ丸出しで、「なにこのおばさん」とか思われたらどうしよう~…とか~~~。
ああもう完全な片思い。
いいのいいの。この想いは私の胸だけに秘めて、物陰からこっそりとうっとりと眺めて、密かに応援することにするの~。
つまりは、「リンクフリー」に甘えて無断リンクってことです~vvv
えへっvv(笑ってごまかせ!)
2008/11/16 (Sun)
桜の季節からずっと滞っていたサイトの更新を、やっと出来ました!
いやいや、あれから就職やら妊娠やらでパソコンから遠ざかっていたとはいえ、ずいぶん長い停滞でした。
それでも見捨てず、時々ここを覗いて下さっていた皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだSS構想があります!
はりきって次に行きます!
それから、リンクも大幅に手を入れました。
すでに閉鎖なさっていたサイト様、会員制になっているのか、アクセスできなくなっているサイト様、ジャンルがキタネコから変わったサイト様などを、この機会にリンクから外しました。
どこも、このサイトを開業した当時からお世話になっていたところなので、とても寂しい気持ちでしたが、繋がらないサイトや、趣旨の違うサイトをリンクに張りっぱなしにしておくのも、来てくださる方々に対して失礼かと思いまして。
そして、新しいサイト様をリンクに加えました。
今回、リンクのページを一新しようとして新たに鬼太郎サイトを彷徨って見つけた、フレッシュな(?)サイト様がたくさん~。
みんな、若くて才能あふれる作家さんたちで、それはよい刺激になりましたよ~。
もうここ数年、新しい鬼太郎サイト巡りもしていなかったので、こんなに増えていたのかと、嬉しくて楽しくて。
夜な夜な鬼太郎サイト巡りして、どんどん更新が遅くなって…という日々が続きました^^;;;
これを機に、心機一転、またがんばりますよ~。
さて、これから、それぞれのサイトマスター様にあいさつ回りに出かけなくては。(まだ無断でリンク切ったり張ったりしてるので;;;;)
まだまだ忙しいです~。
いやいや、あれから就職やら妊娠やらでパソコンから遠ざかっていたとはいえ、ずいぶん長い停滞でした。
それでも見捨てず、時々ここを覗いて下さっていた皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだSS構想があります!
はりきって次に行きます!
それから、リンクも大幅に手を入れました。
すでに閉鎖なさっていたサイト様、会員制になっているのか、アクセスできなくなっているサイト様、ジャンルがキタネコから変わったサイト様などを、この機会にリンクから外しました。
どこも、このサイトを開業した当時からお世話になっていたところなので、とても寂しい気持ちでしたが、繋がらないサイトや、趣旨の違うサイトをリンクに張りっぱなしにしておくのも、来てくださる方々に対して失礼かと思いまして。
そして、新しいサイト様をリンクに加えました。
今回、リンクのページを一新しようとして新たに鬼太郎サイトを彷徨って見つけた、フレッシュな(?)サイト様がたくさん~。
みんな、若くて才能あふれる作家さんたちで、それはよい刺激になりましたよ~。
もうここ数年、新しい鬼太郎サイト巡りもしていなかったので、こんなに増えていたのかと、嬉しくて楽しくて。
夜な夜な鬼太郎サイト巡りして、どんどん更新が遅くなって…という日々が続きました^^;;;
これを機に、心機一転、またがんばりますよ~。
さて、これから、それぞれのサイトマスター様にあいさつ回りに出かけなくては。(まだ無断でリンク切ったり張ったりしてるので;;;;)
まだまだ忙しいです~。
2008/10/20 (Mon)
実は、現在放映中の鬼太郎は、ずーっと見ていませんでした。
だってだって、鬼太郎の猫娘への態度があまりにも冷たくてつれなくて、その反動か、猫娘がなんだか恋愛一辺倒になっちゃってて、そこへもってきて萌え要素の入れすぎで猫娘の「女」の部分ばかりが強調されちゃってて妖怪らしさが抜けちゃってて…
鬼太郎の人間との恋話っぽいものが頻繁に出てくるのも辛かった。
とにかく、見るのが辛かったのです。
どう補完妄想しても、私の築いてきたキタネコワールドには相容れないものがあったのです。
うわー、こんなこと言って、5部好きな人には本当に申し訳ないです^^;;;
んでも、最近は息子・ガテンが自分から鬼太郎に興味を持って、日曜日の朝にチャンネルを合わせるようになったので、そうなると私も一緒に観るわけです。
このところ続けて観ていました。
そうしたら! 初めの頃よりは、抵抗なく観られました!
たまたまかもしれないけれど、話の内容も王道と言えるもの。
古い妖怪が出て、それに関わる人間たちも普通の男の子で、鬼太郎と仲間たちがちゃんと協力し合って力を出し合ってやっつけて。
猫娘の、控えめだけれどしっかり鬼太郎を支えている役どころもステキでした!
そして何より何より、今のエンディング!!!
あれって、あれって、鬼太郎の心の歌なんだよね?
5代目鬼太郎の本心の歌だよね!
だってそーでしょう。映像見たってどうしたって!
あーもう、私、あの歌があるだけでもういい。
話の内容はどうでもいい。
四十七士とか何とか、今日初めて知ってびっくりしたけど、そんなものはどうでもいい。
きっと、劇場版に繋げる伏線だろうし。
キタネコは5期目にも確かに存在する!
それが確認できただけで、もう幸せ~~~~~vvv
やっと自分の中で、5期目のキタネコのイメージが出来ました。
私のキタネコワールドに、じんわりと入り込んできそうですvvv
とりあえず、今更だけれど、DVD借りてきてみようかな!
もし、キタネコ的にオススメの回があったら、情報提供お願いしますm(_ _)m
なんて、図々しいお願いだわね。
なんか、キタネコ的に辛い回も多そうだから、ちと躊躇する気持ちもあるんだけれどね。
だってだって、鬼太郎の猫娘への態度があまりにも冷たくてつれなくて、その反動か、猫娘がなんだか恋愛一辺倒になっちゃってて、そこへもってきて萌え要素の入れすぎで猫娘の「女」の部分ばかりが強調されちゃってて妖怪らしさが抜けちゃってて…
鬼太郎の人間との恋話っぽいものが頻繁に出てくるのも辛かった。
とにかく、見るのが辛かったのです。
どう補完妄想しても、私の築いてきたキタネコワールドには相容れないものがあったのです。
うわー、こんなこと言って、5部好きな人には本当に申し訳ないです^^;;;
んでも、最近は息子・ガテンが自分から鬼太郎に興味を持って、日曜日の朝にチャンネルを合わせるようになったので、そうなると私も一緒に観るわけです。
このところ続けて観ていました。
そうしたら! 初めの頃よりは、抵抗なく観られました!
たまたまかもしれないけれど、話の内容も王道と言えるもの。
古い妖怪が出て、それに関わる人間たちも普通の男の子で、鬼太郎と仲間たちがちゃんと協力し合って力を出し合ってやっつけて。
猫娘の、控えめだけれどしっかり鬼太郎を支えている役どころもステキでした!
そして何より何より、今のエンディング!!!
あれって、あれって、鬼太郎の心の歌なんだよね?
5代目鬼太郎の本心の歌だよね!
だってそーでしょう。映像見たってどうしたって!
あーもう、私、あの歌があるだけでもういい。
話の内容はどうでもいい。
四十七士とか何とか、今日初めて知ってびっくりしたけど、そんなものはどうでもいい。
きっと、劇場版に繋げる伏線だろうし。
キタネコは5期目にも確かに存在する!
それが確認できただけで、もう幸せ~~~~~vvv
やっと自分の中で、5期目のキタネコのイメージが出来ました。
私のキタネコワールドに、じんわりと入り込んできそうですvvv
とりあえず、今更だけれど、DVD借りてきてみようかな!
もし、キタネコ的にオススメの回があったら、情報提供お願いしますm(_ _)m
なんて、図々しいお願いだわね。
なんか、キタネコ的に辛い回も多そうだから、ちと躊躇する気持ちもあるんだけれどね。
2008/10/07 (Tue)
変だなーとは思っていたのです。
嫌な予感はしていたのです。
やっぱり、やっぱりやっぱりやっぱり、「無明童子」は全2巻でした。
でも、私が入手したのは、その1巻目だけでした。
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
噂に違わぬ名作。
キャラも全員すばらしく、ストーリーも随所に挟まれたギャグも秀逸。
とくに私は古事記が好きなので、それを下地にしたストーリーは非常に興味深い。
キタネコ度も200%!
猫娘を失ったときの鬼太郎のダメッぷりがもう、もう、ツボにはまりました。
だからこそ!
一巻だけじゃやだ~~~
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
というわけで、これからもネット検索の毎日が続くのでした。
嫌な予感はしていたのです。
やっぱり、やっぱりやっぱりやっぱり、「無明童子」は全2巻でした。
でも、私が入手したのは、その1巻目だけでした。
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
噂に違わぬ名作。
キャラも全員すばらしく、ストーリーも随所に挟まれたギャグも秀逸。
とくに私は古事記が好きなので、それを下地にしたストーリーは非常に興味深い。
キタネコ度も200%!
猫娘を失ったときの鬼太郎のダメッぷりがもう、もう、ツボにはまりました。
だからこそ!
一巻だけじゃやだ~~~
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
ぅわ━━。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。━━ん
というわけで、これからもネット検索の毎日が続くのでした。