カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
画像を食べちゃうひつじパーツ
2006/08/23 (Wed)
先日、キタネコというかサイトに関してちょっとブルー入ってたときに、我が師匠M様がお話を聞いてくださって、元気付けてくださいました。
師匠ありがとうー!
その時に気持ちをふっきれた言葉が、M様の「誰のためにやってるの?」というものでした。
まあ時々あることなのですが、つまりは私が、いい年してこんな自己満足の駄文だけしかないサイトをやってることに虚無感を感じて、「私ってなにやってるんだろー…」的な気持ちになっていたわけです。
でも、もともとサイトを作ったのは、自分が妄想していることを明文化していくことが楽しくて、自分が思いを表したかったからです。
つまりは、自分のためのサイトなのです。
自己満足上等! いいんです。私が楽しければ。
というか、楽しまなくっちゃ損損!
人の目なんか気にして思い悩まなくたっていいんです。
という風に吹っ切ることが出来まして、再び自己満足の駄文を書く元気が出てきたわけです。
M様、あの時は何を言っても後ろ向きな発想しか出来ない私に根気良く付き合ってくださってありがとう!
お陰ですっかり立ち直って、自己満足度がアップしてます^^;;;
と思っていたところ、息子のために借りたポケ○ンのアニメソングのCDの中で、こんな私にピッタリの曲を見つけました。
その名も「タケシのパラダイス」。
その中のにこんな歌詞がありました。
「軽すぎじゃないの?」って思われたって
「なにやってんだか」って笑われたって
ボクにはボクの、ボクにはボクの、ボクにはボクの夢がある
「懲りない男だな」って思われたって
「まるでピエロみたい」って笑われたって
ボクにはボクの、ボクにはボクの、ボクにはボクの夢がある
タケシの夢とは、「おねえさん」なんですが、もうアニメを見ていても、その暴走っぷりはかなりのもので、相手の気持ちも周りの迷惑もお構いなしに突っ走るわけです。
まあそこまで行くのもどうかと思われますが、その、誰になんと思われようともボクにはボクの夢がある、と言い切る姿勢はすばらしいと。
ああ、これだなー、と思いましたよ。
しょせん趣味の世界。
あれこれ深く考え込まずに、自分が好きならやればいい。
それこそ、「自分だけの世界」を持っている人が言えるセリフです。
「自分だけの世界」を持ってる人って、魅力的だものね。
私の大好きなタケシにひとつ教えられましたね~。
しかし、アニメソングに人生を教えられるようでは、私もまだまだだな。
いや、アニソンといえども侮ってはいけないのだ。
そこに込められるメッセージはやっぱり、尊いものなのだー!
と、無意味に力んでみました。
師匠ありがとうー!
その時に気持ちをふっきれた言葉が、M様の「誰のためにやってるの?」というものでした。
まあ時々あることなのですが、つまりは私が、いい年してこんな自己満足の駄文だけしかないサイトをやってることに虚無感を感じて、「私ってなにやってるんだろー…」的な気持ちになっていたわけです。
でも、もともとサイトを作ったのは、自分が妄想していることを明文化していくことが楽しくて、自分が思いを表したかったからです。
つまりは、自分のためのサイトなのです。
自己満足上等! いいんです。私が楽しければ。
というか、楽しまなくっちゃ損損!
人の目なんか気にして思い悩まなくたっていいんです。
という風に吹っ切ることが出来まして、再び自己満足の駄文を書く元気が出てきたわけです。
M様、あの時は何を言っても後ろ向きな発想しか出来ない私に根気良く付き合ってくださってありがとう!
お陰ですっかり立ち直って、自己満足度がアップしてます^^;;;
と思っていたところ、息子のために借りたポケ○ンのアニメソングのCDの中で、こんな私にピッタリの曲を見つけました。
その名も「タケシのパラダイス」。
その中のにこんな歌詞がありました。
「軽すぎじゃないの?」って思われたって
「なにやってんだか」って笑われたって
ボクにはボクの、ボクにはボクの、ボクにはボクの夢がある
「懲りない男だな」って思われたって
「まるでピエロみたい」って笑われたって
ボクにはボクの、ボクにはボクの、ボクにはボクの夢がある
タケシの夢とは、「おねえさん」なんですが、もうアニメを見ていても、その暴走っぷりはかなりのもので、相手の気持ちも周りの迷惑もお構いなしに突っ走るわけです。
まあそこまで行くのもどうかと思われますが、その、誰になんと思われようともボクにはボクの夢がある、と言い切る姿勢はすばらしいと。
ああ、これだなー、と思いましたよ。
しょせん趣味の世界。
あれこれ深く考え込まずに、自分が好きならやればいい。
それこそ、「自分だけの世界」を持っている人が言えるセリフです。
「自分だけの世界」を持ってる人って、魅力的だものね。
私の大好きなタケシにひとつ教えられましたね~。
しかし、アニメソングに人生を教えられるようでは、私もまだまだだな。
いや、アニソンといえども侮ってはいけないのだ。
そこに込められるメッセージはやっぱり、尊いものなのだー!
と、無意味に力んでみました。
PR
この記事にコメントする
OK!
『風が変わっても
OK!
変わらないあの夢』
おはようございます。
朝からお邪魔させて頂いております。が、
MAO様、アニメソングCDー!vv
私めはレンタル通り越して、普通に持っております。^^
アニメといっても、その歌詞には何か(深いもの…?)があると思いますv
落ち込んだとき、何もする気が起きないとき、
これらの曲を聴いては励まされています。
どの曲もポジティブで爽やかで、
「また、やってみるか」
という気を起こさせてくれます。(よね…?)
…すみません、何が言いたいんだ、私;;;
これでMAO様がますます魅力的になられること間違いなし!
これからも素敵に輝いてくださいvv
では、この辺で。
失礼致します。
OK!
変わらないあの夢』
おはようございます。
朝からお邪魔させて頂いております。が、
MAO様、アニメソングCDー!vv
私めはレンタル通り越して、普通に持っております。^^
アニメといっても、その歌詞には何か(深いもの…?)があると思いますv
落ち込んだとき、何もする気が起きないとき、
これらの曲を聴いては励まされています。
どの曲もポジティブで爽やかで、
「また、やってみるか」
という気を起こさせてくれます。(よね…?)
…すみません、何が言いたいんだ、私;;;
これでMAO様がますます魅力的になられること間違いなし!
これからも素敵に輝いてくださいvv
では、この辺で。
失礼致します。
いつもありがとうvvv
カスミさん!
いつも応援ありがとうございます!
あなたの言葉はいつも優しくてかわいらしくて、心があったかくなります。
本当にありがとうございます。
さらに元気いっぱい~!
アニメソングって、本当にいいものがありますよね。
メロディも歌詞も、「どうしてこれがオリコンに出てこないんだ!」と本気で思うほど名曲が隠れてるー。
一人で聴いてて、涙が出てくるようなのもあるもの。
OK!もいい歌ですよねーvv
私、サトシが歌う歌はほとんど好きです。
あの人、すごく歌が上手ですよね。
特にお気に入りは、「ライバル!」と「タイプ・ワイルド」。
アニメではサトシには特に思い入れないんだけど、歌だけ聴いてると、もうハート打ち抜かれまくりです。
カスミちゃんの「ラプラスに乗って」もいいよね。
カスミちゃんも性格はかなりバイオレンスなのに、歌声はかわいいなーと思って。
まあ、ほんとは女の子らしいこなんだよね。
はっ、ポケモンネタふられると、つい長レスになってしまってすみません;;;
いつのまにか、すっかりハマっている私…。
これに懲りずに、またお付き合いくださいねーvvv
いつも応援ありがとうございます!
あなたの言葉はいつも優しくてかわいらしくて、心があったかくなります。
本当にありがとうございます。
さらに元気いっぱい~!
アニメソングって、本当にいいものがありますよね。
メロディも歌詞も、「どうしてこれがオリコンに出てこないんだ!」と本気で思うほど名曲が隠れてるー。
一人で聴いてて、涙が出てくるようなのもあるもの。
OK!もいい歌ですよねーvv
私、サトシが歌う歌はほとんど好きです。
あの人、すごく歌が上手ですよね。
特にお気に入りは、「ライバル!」と「タイプ・ワイルド」。
アニメではサトシには特に思い入れないんだけど、歌だけ聴いてると、もうハート打ち抜かれまくりです。
カスミちゃんの「ラプラスに乗って」もいいよね。
カスミちゃんも性格はかなりバイオレンスなのに、歌声はかわいいなーと思って。
まあ、ほんとは女の子らしいこなんだよね。
はっ、ポケモンネタふられると、つい長レスになってしまってすみません;;;
いつのまにか、すっかりハマっている私…。
これに懲りずに、またお付き合いくださいねーvvv