忍者ブログ
日々のキタネコへの思いや小ネタを中心に綴ります~。 たまには個人的で自己満な話題も書くと思います~。
カテゴリー
* 未選択(0) * キタネコ(83) * わたくし事(55) * 社会派?(4) * TVネタ(8) * 季節ネタ(6) * よしなしごと(5)
  カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
MAO kunoichi Ninja
性別:
女性
職業:
家事全般・子育て24時間営業
趣味:
妄想・古典芸能・自然を愛する
自己紹介:
重度キタネコ妄想患者です。不治の病です。
妖怪大好きですが、会ったことはありません。
地球と動植物と妖怪に優しい人間を目指しています。
江戸時代の文化をこよなく愛しています。
猫飼ってます。
  QRコード
  ブログ内検索
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14]
2025/07/12 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/03/31 (Fri)
この週末は、友達一家と一緒にスキーです。
ダンナが山スキー派なので、我が家のスキーは春がメイン。
今年はお正月に行きそこなったので、なんとこれが今シーズン初スキー。遅っ!

山スキーはめっちゃ怖くてしんどいけれど、楽しいです。動物に出くわすこともあるし、だれもいない雪山の春は、雪の中でも木々が芽吹いて、とてつもなく美しいです。

でも、やっぱりスキーはゲレンデがいいよう。
柔らかそうに見えて実はガリガリとかえぐれた断崖とかどこまでも埋まってしまう新雪とか突然出現する巨大穴ぼことか、そういうのがない、ちゃんと整備された、快適なゲレンデで滑りたいよう。
それに雪崩もこわいよう。
正直、どちらかというと私は、山スキー苦手です;;;;。

明日は早くから出かけるため、早く寝ないといけないところだけれど、し…仕事が終ってない~。
倒れるまで仕事してから寝ます(^^;

うえ~ん、いつになったらSS書けるんだよう!
さ、桜、東京地方は今週末で満開だよう…。

いやいや、まだまだ日本列島、桜前線はゆっくり移動中だ!
なんとか角館あたりに前線がつく前には書き上げたいものだ<遅すぎ…
6月まで、ずっと仕事が続きます。毎日宿題が山のように出る学校に通っているような気分…。

とりあえず明日と明後日は、現実は藪の中へ、雪と戯れてきます~vvv
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スキーはキライな私です・・
いいなぁ。MAO様!自然を身体で感じるの大好きなんですね。私、スキーは子供の頃に悲惨な体験(しんどかっただけ)をしてからは、やりません・。冬はキライじゃないけど・・。でも美しいですよね・・自然の営みは、気付かないトコロで連綿と続いているんだもの・・

是非、リフレッシュしてきて下さいー!

前回のコメントで、なんか長ーくて、よう解からん事を書きましてスミマセンです。もし、煩わしかったら仰って下さいね(泣)
でわ、よい週末を!
恵理 2006/04/01(Sat)12:32:27 編集
こんばんはー!
恵理様、いらっしゃいませ~vv

今回は子供連れだったので、スキーというよりは雪遊びだったんですけれどね、それなりに楽しかったです。
リフレッシュはしましたが、その分、昨夜帰宅してから、今日の納品に向けての一夜漬け仕事が死ぬ思いでした。
いくつになっても計画性のない私~;;;;

コメント、長いの大歓迎ですよ!
私もよく、人様へのコメントがながくなるタイプなんで、むしろ親近感を感じますvvv

いやいや、私も恵理様のお話にはさらに語りたくなってしまい…切りがなさそうなんで、とりあえず区切ってしまったんですが、また折に触れて語り合いましょうね~vv
MAO URL 2006/04/03(Mon)22:55:33 編集
楽しいのが1番!
MAO様こんにちは。
雪遊び楽しめたご様子、良かったですね♪楽しいのが1番!子供と過ごすのは楽しいけれど骨の折れる時もありますよね・・でも、楽しまないと損!ですよねー・・。
鳥取の大山も実は雪が深く、スキー場が在りウインタースポーツをする人々で賑わいます。標高は低い(1729m)のですが富士山にそっくりです。「ほうき富士」と親しまれてます。ほうきってどんな字だったかな・・?登山愛好家も多い様です。鳥取・岡山・広島と中国山地言われるように山々が連なっています。
山越えをする道は冬季は閉鎖される所も多く、今年は新潟同様豪雪だったとか・・

いやー山陰。良いですよー・・「山陰」とイメージは暗いですが、海岸線も美しいし神話の国と言われる「出雲国」もあり、神無月には出雲大社にヤオロズの神が集まり会議を開くとか・・様々な神事も催されます・・・

なんて観光組合の宣伝のようなコメントに・・
是非一度おいでください・・ガテン君と。
夏休みがお勧めです。なんて・・


あの長いコメントに親近感だなんて・・嬉しいです。
是非、また語らせて頂きたいです。なんか、健康サイトみたいですね・・・?
去年の夏に「食育基本法」なるものが出来てから、巷で「食」が取り上げられています。私は、食や環境について語れるナースを目指しています。
フードインストラクターなるものも職種にありますね・・
子供達に楽しみのひとつとして、イラストを交えて「豆本」を作っています。それに鬼太郎や、ジブリのキャラ達を登場させています。
しょうもない内容もありますが、子供達には
好評です。なはは・・早起きをして、その時間を豆本作りにあてています・・むふふ・・
では、また・・
お仕事頑張って下さい!
恵理 2006/04/04(Tue)17:20:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *